- 隆司 中山
2021年3月イギリス ヒースロー空港から羽田到着から隔離まで
イギリスからの帰国レポート
(出国からホテルでの様子などをまとめました。)
①出国まで
•アンケートフォームの記入
日本での滞在先や便名などを答えるものです。回答が全て終わるとQRコードが表示され、
それを印刷またはスクリーンショットしたものの提示が到着した際に求められます。
(私は出国前に済ませました。回答は日本に到着してからでも大丈夫だと思います。ただ、
事前に回答しておいた方がスムーズに進むと思います。)
https://arqs-qa.followup.mhlw.go.jp/#/
•陰性証明書の取得
到着72時間以内に取得した陰性証明書の提出が求められます。すべてのテストが認めら
れるわけではなく、政府が指定したタイプのテスト、フォーマットでの陰性証明書が必要で
す。
(イギリス•ヒースロー空港から出発する場合はオンラインで事前に予約し、空港で検査を受
けることができます。私の場合は結果を受け取るまで約90分ほどかかりました。)

② 機内〜ホテルまで
•滞在歴の確認•誓約書などの書類の記入(機内)
機内で滞在歴を確認するものや、健康状態の報告の遵守を約束する誓約書などが配られまし
た。到着後何度か提示が求められたので、まとめてファイルなどに保管しておくと便利だと
思います。


•2回目のテスト
唾液を採取するタイプのテストです。個別のブースが用意されており、そこで唾液を採取し
て提出します。1〜3分ほどで終わると思います。
•書類チェック
アンケートフォームのQRコード、誓約書、陰性証明書などの書類を確認されました。
•テスト結果が出るまで
出発ロビーでテスト結果が出るまで1時間30分ほど待ちました。ホテルは原則禁煙と言われ
ていましたが、結果を待っている間に、喫煙者かどうか確認されました。喫煙ルームを希望
することができ、羽田に到着した場合は成田の東横インが滞在先になるようです。禁煙ルー
ムを希望する方は私の場合は両国のアパホテルでした。
•入国審査
結果が出たあと、10人ほどずつ呼ばれ、入国審査を行いました。預けた荷物はすでにカー
トに積んであり、自分のものを探して受け取りました。
その後出国審査を経て、ホテルへ向かうバスに乗りました。

③空港からホテルまで
羽田空港から50分ほどかけてホテルに到着しました。3人ほどずつ呼ばれ、ロビーにおいて
、書類の確認や3日間の流れ、体温計などが渡されました。
•部屋
私の場合は1人だったので、15階にあるキングベットが一つある部屋が渡されました。トイ
レ•シャワーが部屋にあるので、外に出ることなく生活することができます。
Wifi環境はよく、遅いと感じたことはありませんでした。テレビがついており、無料でいく
つかの映画やドラマも見ることができました。
私の部屋は15階だったので、窓を開けることができずそこは不便に感じましたが、それ以
外は比較的快適でした。

④1日の流れ
6:30:起床
毎朝6:30にアナウンスが流れます。その日に検査を受ける人へ簡単な説明がされます。(自
分がテストを受ける日でなくても放送が流れるので少し迷惑です。)
7:30-8:00: 朝食
朝食が配られるというアナウンスがされ、15分ほどすると朝食が配達が完了したというア
ナウンスが流れます。食事はドアノブにかかっているので取りに行きます。

(1日目)

(2日目)
12:00頃:昼食
朝食と同じようにアナウンスが流れるので、取りに行きます。

(1日目)

(2日目)
18:00 頃: 夕食
同じようにアナウンスが流れたら食事をとりに行きます。


このような感じで1日を過ごします。
⑤ホテルから空港まで
3日目の朝にテスト(唾液を採取するタイプ)を受け、陰性だった場合は退所することができ
ます。しかし、ホテルではなく羽田空港が解散場所になるので、そこまでは行きと同じよう
バスで向かいます。
バスはその日の16:00または翌日の10:00に出発するものか選ぶことができました。初日にロ
ビーで配布された紙に希望を記入して、マグネットでドアに貼り付けておきます。
私が呼ばれたのは16:20頃で羽田に到着したのは17:30頃でした。ハイヤーなど迎えを予約し
ている方は少し多く時間を見積もって予約するといいと思います。
※ホテルから提供される食事は、冷たくあまり美味しくないので、カップラーメンやみかん
などのフルーツを自分で持ってくるといいと思います。差し入れやオンラインでの買い物を
することもできますが、受け取りは商品が到着した日の翌日になり、さらに常温保存できる
ものしか配達してもらえないためあまり頼らない方がいいと思います。